最新版はこちら→福ろぐ » NP_SendPing 0.6
Nucleus : PingPong を参考にmyblog.jp、ping.bloggers.jpへPINGを送るプラグインを書いたのでUPしときます。エラー処理はしてませんし、お約束もよく分かってない状態で書いてるので、誰かきちんとしてくれることを祈って。
追記:BlogPeopleへのPINGにも対応しました→ここ
追記2:福ろぐ — NP_SendPing0.3を利用してください
最新版はこちら→福ろぐ » NP_SendPing 0.6
Nucleus : PingPong を参考にmyblog.jp、ping.bloggers.jpへPINGを送るプラグインを書いたのでUPしときます。エラー処理はしてませんし、お約束もよく分かってない状態で書いてるので、誰かきちんとしてくれることを祈って。
追記:BlogPeopleへのPINGにも対応しました→ここ
追記2:福ろぐ — NP_SendPing0.3を利用してください
“むにゃむにゃ・・・もう食べれません”と寝言を言ってみたい。
「K-1」石井被告に懲役1年10月の実刑判決
実刑ですか・・・まだ刑が確定したわけじゃないが、かなり悪質だったんだろうなぁ。谷川Pの暴走を止められるのは館長だけだと思っていたのに。
News and Information 世界最薄(約10.6mm)※、最軽量(約68g)※、名刺サイズのポータブルハードディスクプレーヤー 発売 ※2004年1月14日現在、ソニー調べ
2Gのハードディスク内蔵。うぉ~欲しい!けど35,000円前後か・・・。次世代待ちか。
福岡 カフェ情報 web cafe
まだ数は少ないようですが福岡のカフェが写真入りでていねいに紹介されています。テーマごとに紹介されているのがGood。
同ページのweb cafe – blog 福岡カフェ日記。もオススメ。
場所がわかりにくいところにあるのに、いつ行っても満席に近い気がする。かわいいミニチュアダックス2匹が足元を歩き回っていて犬好きな人にはたまりません。さわらせてくれますよ~。カウンター5-6席と、テーブル席が3つ。大き目の椅子なのでくつろぐには最適。ちょっと食事はしにくいかも(^^;
しか~し、料理はおいしい。いわゆるカフェ飯ですが、オムレツなどのご飯ものやパスタは量少なめ価格押さえ目。何品か食べれるのがうれしい。坦々麺風讃岐うどんがおいしかった。
マピオンでいうとこのあたりかな。
Myblog japan に Nucleus : PingPong を使ってPING送信するテスト
PCに撮り貯めた動画をテレビで見るのがいいか、HDレコーダを買うべきか・・・。コストパフォーマンスで行けばPCなんだよなぁ。
仕事場が。なんか、ほんとに大名ど真ん中ですな。
しかし、こんな日に限って雪かよ(T-T)
日刊スポーツ九州 / ダイエー
ネーミングライツ売り出しで名前が変わる。地元企業で買えるような元気があるとこってどこだろな~。
はなまるうどんが天神にもできたらしい。セルフ形式のうどん屋で割りと評判も良い。今までの福岡での店舗展開はおいらの行動範囲からはずれていた。この場所ならぎりぎりなんとかいけるか?
注文にはちょっとコツがあるらしい→ 八湯新聞携帯特派員: はなまるうどん
CNN.co.jp – こぼれ話
ニュースとしてはかなりどうでもいいんですが、チリのニュースは非常に興味があるところなのです。おいらの、オヤジと弟がチリに移住しちゃってまして・・・。こんな話題でも貴重なんです、チリの話なんてぜんぜん聞こえてきませんから。
らんま1/2がはやってるらしいです@チリ
酒飲むとしゃっくりが止まらなくなるおいら。これで解決か?
このあたりのコミュニティには参加したいところ。
まじで (笑)
九州福岡に住む編集長「ちまる」が1.「個性的」2.「ウェブや雑誌には載っていない」3.「安い」お店やスポットなんかを編集長自ら調査し、この場を借りて報告していきたいと考えております。
とのこと。的確なお店の紹介すばらしいです。ホントにフリーペーパー作ってるんですかね?
NP_Hatena お試し版 – xx.nakahara21.net
UTF-8にして文字化けしないように67行目あたりからのforeachのところを
foreach($eachi as $key => $value){
$value = explode(“<br>”,$value);
$value[1] = strip_tags($value[1]);
$value[1] = mb_convert_kana($value[1], “KVa”, _CHARSET);
$value[0] = mb_convert_kana($value[0], “KVa”, _CHARSET);
$value[0] = str_replace(‘<a href=”/browse?’, ‘<a target=”_blank” title=”‘.$value[1].'” href=”‘, $value[0]);
echo ”.$value[0].”<br>\n”;
}
に入れ替え。<UL>関係も外してます。
「どうして、私を選んだの?私でいいの??」っと、よく困らせる。
「じゃ、君は、僕でいいの?、その質問は、自分への質問だよ」
泉・いずみ(2004-01-09)
いい言葉だ。「じゃ、君は僕でいいの?」までは切り返しとしてありきたりだが、「その質問は、自分への質問だよ」と続けることで相手を納得させる力が1ランクアップ。
公式サイト
ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロウ、アンジェリーナ・ジョリー出演の新作映画。無駄にかっこいいぞ。黒眼帯のアンジェリーナ!羽ばたく巨大メーヴェ、戦うラピュタロボ・・・って宮崎さん?
予告だけでやられた。画作りが、現実に近づけようと無理をする特殊効果じゃなく、雰囲気を作る方向性で気持ちいい。
日本での公開は今年の秋頃か?
このコンビめちゃくちゃ好きなんですが、後ろに居ないけど居る黒いあれの情報です。
あの大会で優勝してたとは・・・見たい。そんなところにルーツがあるなんて意外でした。第23回の「土俵入り」というタイトルの作品だったようです。
外部に出るようになったので、自己紹介ぐらいしておこう、そうしよう。
名前:時武(ときたけ)
本名では無いが仕事上でもそう呼ばれることが多い。
仕事:出版/ネット関係
いちおう出版社勤務。でも、仕事はネット系がほとんど。
侃々房・諤々堂の管理してたりもします
居場所:福岡市内
大分で生まれ育ち、大阪でごそごそして、福岡に流れ着きました。
関心があること:
・NBA
これがおいらの魂です。アメリカのバスケットボールね
・テニス
週一でやっとります
・うまいもの
安くてうまいものがあるとよろこびます
無いときは自分で作ります
・ネット/IT関係
お仕事なのでそれなりに
まぁ、あとは本読んだり、映画観たりします、普通に。学生によく間違われますが、かなりのおっさんぶりを発揮しつつある今日この頃。あとは、キレイ系よりカワイイ系でお願いします。なんとか、ひとつ。
幻想さんで紹介されている風月。博多駅のヨドバシカメラにあります。おいらもオープンしてすぐに1度行きました。
大阪のお好み焼き界の中では福岡ラーメン界の一風堂みたいなもんでしょうか。うるさい人に言わせれば色々ありそうですが、ここならまぁ間違いの無いお店ですねぇ。
ハリソン・フォ-ド離婚成立、再々婚へ
ほんとに結婚しちゃうのか。もろ仕事場に恋愛持ち込んでるのでちょっと心配だ(なにが?)
つれづれcafe日記で2003年に紹介されたカフェ一覧。福岡カフェ本にも載ったこのページですが、おいらのイトコがやってたりします。
辛口なことも書いてあるのが参考になる。コーヒーが苦手なおいらはサイドメニューが充実してて見通しが良すぎないカフェが好みです。
<%isbn(4061819011)%>
以下を参考にプラグイン設定。
amazon isbnプラグイン用bookmarkletの紹介をいただきました。 – xx.nakahara21.net
ISBNコードからamazonデータをひっぱる NP_ISBN – xx.nakahara21.net
NP_ISBN 0.24 – xx.nakahara21.net
記事本文に短縮コマンドを埋め込む(ISBNコードなど) – 修正しました – xx.nakahara21.net
[72] 記事本文に短縮コマンドを埋め込む(ISBNコードなど) – xx.nakahara21.net
スタイルシートのfloat属性clear=”all”で解除するとIEで表示されない文字などが出てしまう問題。
解決策
おぉ!なおったように見える。すばらしぃ。
NP_ContentsList0.2
カテゴリのリンクがおいらのmod_rewriteの法則に合わなかったので、213行目あたりの
$linkparams = array(‘catid’ => $catdata[‘catid’]);
$catdata[‘catlink’] = createBlogidLink($data[‘blogid’],$linkparams);
を
$linkparams = array(‘blogid’ => $data[‘blogid’]);
$catdata[‘catlink’] = createCategoryLink($catdata[‘catid’], $linkparams);
に変更。あとはデザインいじったぐらい。
NP_AllArchiveList0.1をインストール。すんなりOK。
Nucleus(JP)フォーラム :: トピックを表示 – NP_ShowBlogsへの要望
からNP_ShowBlogs102.zipをいただいてきてインストール。カテゴリーへのリンクは検索エンジンとうまく付き合うには?(その1)を参考に対応。
[60] NP_ItemNaviEX 0.93 – xx.nakahara21.net インストール。
荒江四角を天神方面へ50mほど行ったところにあるラーメン屋。福岡ではめずらしいタマゴ縮れ麺。味も味噌、塩、バターなどとトンコツ以外のラーメンが並ぶ。最近トンコツ以外の店も増えてきた福岡だがおいしい店は少ない。
テレビでラーメン特集なんか見てると縮れ麺が食べたくなるんだよなぁ。そんな時にここはGoodです。まぁ、ラーメン好きに言わせると色々あるんだろうがね。あの松井秀喜やタモリのサインも飾られてた。チェーン店の『えぞっこ』では無いようだ
チャンポンや納豆ラーメン(!)もあるよ。
高けりゃうまくてあたりまえに幸せ。
安くてうまけりゃなお幸せ。
LunaTear: SleipnirからのBookmarklet
を元にNucleusに対応させたものを作る。変更したBookmarklet.js.txt。
これと、
タイトルとURLをリンク形式でコピー
これがあればかなり便利に使える。
ついでに /nucleus/bookmarklet.php の213行目あたり、
$logje .= ‘‘. htmlspecialchars($log_linktitle).’‘;
を
$logje .= ‘‘. htmlspecialchars($log_linktitle).’‘;
に変更してリンクを別ウインドウに表示するようにした。