[戯] suggest.js を Ajax に対応させた suggest_ajax.js
入力補完
読んでない人はまぁとりあえず読んでくださいな感じに面白い「のだめカンタービレ」ですが、読売新聞に面白い記事が載ってました。
そもそも、このマンガ、二ノ宮ファンの音大生が、「のだめ」という名で、二ノ宮さんのホームページに書き込みをしたことから始まった。「どんな子かと思い連絡を取り、その子の部屋の写真を見せてもらったら、ピアノの周りがゴミだらけ。クラシックの高尚で難しいイメージが吹っ飛び、これは面白いなあと」
のだめのモデルが福岡県大川市でピアノの先生をしている人っていうのは知っていましたが、こんな馴れ初めがあったとは~。
ひとつづつにスティックピープルが住んでいる。単独でも踊ったりしてくれるんですが、縦横につなげるとそれぞれが影響しあって色々な動きをしてくれるそうな。
キューブの画面で、デジタルアニメキャラ「スティックピープル」がダンスやヨガ、さまざまなスポーツなど、多彩なアクションを披露する。また、キューブにはモーションセンサーを搭載。常に上下方向を認識しているので、キューブを傾けるとスティックピープルが転倒したり怒ったり、自由に動く。
キューブをつなげると、スティックピープルたちはお互いのキューブを行き来し、互いに挨拶をしたり遊んだり怒るなど、感情豊かな面白い行動を取り始め、新たなアニメーションパターンが登場する。
欲しいかも!!
livedoor ニュース – 【ファンキー通信】点滴しながら酒を飲む? 「点滴バー」オープン
空気バーもたいがい驚いたが点滴バーとは・・・。まぁ、空気よりは体にがつんとききそうだけど。
結び葉クリニック 点滴バー【自分で薬剤をオーダーできる。】
PRICE LIST
プライスリストとかあるんですね。アラカルトとかセットメニューとか笑える!福岡にもできないかな~
去年、手術したときに初めて点滴したんですがあれしてるとお腹へらないですよね。栄養ばっちりだからそんなやせないだろうけど。
ヨガよりは少し動きが激しい感じ。呼吸法が大事なのは同じですな。ダイエットにもいいと思います。体重が減るというよりは体が締まる感じ。
この1ヶ月ぐらい色々やってみてるんですが、このV字バランスができるようになりました!いえい!
産総研:プレスリリース 空中に浮かび上がる3次元(3D)映像
なんか原理はまったく分からないけど超サイバー!むしろスターウォーズ。何も無い空間に映像を映し出すことに成功したらしい。最初ネタだと思ったけど、ホントだ。
この本を読み始めて時期はずれだがビバツール状態。あ~ランス、嫌われるのもわかるなぁ~とか思いながらも改めて凄さを実感。
ツール・ド・フランスは世界最高の自転車レース。毎日とんでもない距離を走るレースです。選手たちの心肺能力はホントに化け物です。そのなかでも7連覇を果たしたランスの能力はずばぬけています。栄光に包まれたランスですがその道のりはあまりにも壮絶です。彼は膀胱癌で死の境をさまよいました。生存率40%、レースに戻れるどころか死んでもおかしくなかった。しかし奇跡のカンバック後、ツールに出場し連覇をスタートさせました。イエローバンドの活動でも有名です。
読み終わったらまた感想書きます。
勢いつけて、壁紙を
この壁紙に変更!がめんださんはフランスまで突撃した勇者です。イラストうめ~。
覚えておくとよさげ
VimにするかEclipseにするか・・・
PHP開発環境をUSBスティックで持ち歩く:phpspot開発日誌
プレゼントかで便利そう。
Nucleus(JP)フォーラム :: トピックを表示 – Nucleus CMS v3.22 日本語版
Nucleusの新バージョン。
様子を見つつアップグレードします。
今日は同僚の結婚式。朝から雪でとっても寒い日でしたが暖かい式でした。
乾杯の挨拶をしたIさん、式の前からあ~でもないこうでもないと挨拶を考えていましたがぜんぶ飛んでしまったみたいです(^^;; でも、きっと忘れられない乾杯ですなあれは。
くるりの曲もいいな~と思いました<新郎が歌った
うは~すげぇ普通の日記だ!!(笑)
思いのほかいっぱいあるんですね。
おいらの実家で犬を飼っていた頃はなんでもあげてたなぁ。それこそ小学生の頃には味噌汁ぶっ掛けご飯が基本だったです。今ではそんなワイルドな飼い主は少ないと願いたいところ。
芸名とギャップのある有名人ランキング(1-10)|ランキングジャパン
かなり壮絶なギャップです。違和感ありまくり。
おいらも普段から親にもらった本名でない名前で呼ばれてるわけですが、完全に違和感なくなってるのは自分だけなのかなぁ~
nLite
簡単にインストールCDを作るツール。
一回作っておくと再インストールが楽そうだ。
ITT-WEB – うぇブログ
php_cliで起動するTips
アルファブロガー-投票企画について
ようするに見といたほうがいいブログのまとめ
画像、音声、動画などを抜き出す
ブログの口コミ効果を測定
マーケティングに使えるか?
えせSEの1日1Hack : PhpMyBorderをSmartyのPluginを作ってみた
Smartyで簡単に角丸をつけるプラグイン
福岡三越:デジタルチラシ
今日感テレビフェア行ってきました~。12時に行ったら・・・甘かった・・・カレーのところには大行列。しかも限定200食でその時点で残り10食とか。大人気です。食べて出てくるまでに1時間半近くかかりました(^^;;
並んでいるときに横にある佐世保バーガーがものすごいにおいで大変でしたよ!
ひとりと3匹、ごはん絵日記(2006-01-26)
1/31~福岡三越で「今日感テレビフェア」が開催されます。
期間中、日替わりで料理の先生たちがカレーを出す「今日感レストラン」というイベントがあります。
これは今まで今日感で紹介した九州各地のよりすぐりの食材を使ってそれぞれの先生がオリジナルカレーレシピを考えるというもの。
だそうです!!コンドウさんは2月1日 福岡三越 「天草海鮮カレー」を出展されるらしいので、皆さん是非!