Kiss on Line:インタビュー
via リアルのだめさんの写真がー! 二ノ宮知子さん インタビュー
リアルのだめさんが登場してます。『片一方しかない手袋で、白の手袋だったんですけど汚れていて。そして靴には穴が!』ってインパクトありすぎです。
Kiss on Line:インタビュー
via リアルのだめさんの写真がー! 二ノ宮知子さん インタビュー
リアルのだめさんが登場してます。『片一方しかない手袋で、白の手袋だったんですけど汚れていて。そして靴には穴が!』ってインパクトありすぎです。
nike :: NIKEFOOTBALL
ナイキのサッカーCMがいっぺんに見れます。サッカーよりはバスケットなおいらでもこの動画は面白かった。ロナウジーニョのピンポンとかがまじってるのでどれがどこまでほんとにやってるのかわからないけど、とにかくかっこいい。
あれだ、なによりエリック・カントナがはまり役すぎ。
カーナビつけてない人にはよさげ。
長い間RSSリーダはBloglinesを使ってましたが、フレッシュリーダーに乗り換えました。
自分で設置するので軽いというメリットもありますが、一番大きかった理由は『検索ができる』という点。おいらは記事をまとめて(本文も含め)流し読み、気になった記事を個別にブックマークという感じで使うんですが、そのときに流してしまった内容でも後で思い出して探すことがよくあります。Bloglinesなどでは検索ができないため、たしかあのサイトだったよな~とあちこち探す必要がありすげぇ大変でした。それがフレッシュリーダーではさくっと検索できます。オンラインサービス型のRSSリーダーでは記事が膨大になりすぎてなかなか実装されない機能です。
PlaggerとGmailでも同じような形で運用できますが、本文も含めて流し読みするには適していません。ローカルで動作するRSSリーダでもできそうですが、会社と自宅などで同期するのが面倒なのでやはりオンラインで処理したい。そういうおいらにはぴったりのようです。
あと2chのime.nuに相当するサービスをサイドフィードさんでやってもらってフレッシュリーダーと連携できると完璧なんですが。リファラを出したくないサイトを巡回しなきゃいいんですが・・・(^^;;
ITmedia News:「XPが動く」Intel Macの仮想化ソフトParallels、β2が公開
BootCampでWindowsXPが起動すると大騒ぎになってますが、本命はこういった仮想化ソフトだと思うのだ。
経験上マルチブート環境は思ったより便利じゃありません。いくら起動が早くなってきているといっても何かやりたいことがあるときに再起動しないとできないのは割りとストレスです。
今のところ完全に動いている状態ではないみたいですが、時間の問題のような気がします。そして、Macが欲しくなるのも時間の問題かもしれ。
色んなショップがメガネ売り始めてますよね、無印とか。
使い方、自由自在 ワンコイン小包「EXPACK500(エクスパック500)」
使い方によっては安くてよさそう。
ちゃんと集荷にも来てくれるみたいだし。
自転車買った!
クロスバイクっていうマウンテンバイクとロードレーサーの中間の自転車です。とっても速いのです。こいだ分だけ進む感じでママチャリなんかとはまったく違う乗り物です。
室見川を下って百道をまわって帰ってきました。16kmぐらいの道のりですが軽く乗れて気持ちよかったであります。
通勤用でもあるので、泥除け、スタンド付・・・。
室見川の風物詩。手前の仕掛けでとった白魚を奥のプレハブ小屋で食べる。
村上朝日堂/扉
3ヵ月限定。
必見。
バケツ稲ネットワーク
バケツでお米を育てるキットが配布されてます。バケツ3つくらいで、ちょうど茶わん1ぱい分のお米が収穫できるとのこと。
思ったより少ない、というよりお茶碗一杯分が多い印象。
序盤理論
定石を覚えるだけでかなり強くなるよ、オセロ。
asahi.com:駐禁、車離れたら即摘発 6月から民間委託-社会
車から離れた瞬間に違反となるってことらしい。ちょっとそこまでってのがだめってのはもちろん、宅配便の配達などの業務でも理論上はバンバン取り締まりの対象になるようでかなり影響が。
最近、クロネコや佐川のにいちゃんが台車押して走ってるのを良く見ますけど、そのせいだったんですね~。コインパークは軒並み満車でしょう。
Macがすごくかっこよく見えるのはフォントの影響が大きいと思う。
これは引っかかる人いっぱいいそうで怖いので、一度見といたほうがいいと思います。
簡単に言うと突然代引で品物が送られてきて、気がつかずにお金を払ってしまうって感じです。一人暮らしなら問題ないと思いますが、家族が知らずに払ってしまうとか多くありそう。
【差出人名】
ヒロセ ノボル
ヤマダ タカノリ
ヤマダ タカユキ
【会社名】
スリーバード
(株)スリーバード発送C
スリーバンド
【郵便番号】
〒182-0002
【住所】
東京都調布市仙川町X-X-XX-XXX
仙川町X-X-XX-XXX (株)スリーバード発送C
こんなのが来たら受け取り拒否しましょう。
インテルMacでXP起動に成功:narf氏が賞金獲得 – Engadget Japanese
すげ~起動しちゃってます。技術的にはもちろん可能なんだろうけど、windows vistaの次のバージョンまで起動するの無理じゃない?って話だったんでびっくり。変な改造無しに起動することができるようなので、安定的に動作するなら次買うマシンはIntel Macかもしれません。
海外で日本のアニメやマンガが人気でジャパニメーションとか言われたり、コスプレがはやったりしていますが、それがホントの意味で武器になる日も近いんじゃなかろうか。
winnyで情報流出が大騒ぎになってますが、そのウィルスをアニメなどを餌に中国やら北朝鮮やらアメリカやらに送り込めばいちころじゃん?
全部が表に出てしまったあとの世界が平和かどうかは疑問ですが。
アヴァの口:おいしいもの情報
アヴァの口:おしゃべり広場
なんかちょっと毛色の違った福岡情報が最近集まってます。
・ウェディングベールとティアラ
・靴修理のお店教えて
・英会話教室
・郊外レストランを探しています
・パン情報、求む!
・春吉におすすめカフェありませんか?
・福岡の日本酒が飲めるお店・買えるお店
caramel*vanilla Web制作に役立つFirefoxの拡張(1) – HTML/CSS関連
FireFoxがいいのは分かるんだが、どくとくのもっさりかんがしっくりこないのでsleipnirのままなのであります。
Wiki文法を覚える必要のない次世代型Wiki「Wetpaint」
こなれてくればwikiも化けそうだ
メモ
ニャー速。 – 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ -:コンビニの弁当って実は相当ヤバくないか?
あ~いやだぁあ!